岡崎・豊田・安城・刈谷・知立・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の1日1組の家族葬専門会館 低価格でも家族の想いを大切にした世界に一つだけのご葬儀をお手伝い致します。 岡崎・豊田・安城・刈谷・知立・高浜・碧南・西尾・蒲郡・豊川の1日1組の家族葬専門会館 低価格でも家族の想いを大切にした世界に一つだけのご葬儀をお手伝い致します。

Blog絆ブログ

お盆を大切に過ごしましょう

7月も終わりを迎え、明日から8月に入ります。
夏休み中の方もいれば、そろそろ夏休みという方も多いのではないでしょうか。コロナ禍であっても夏休みは存分に満喫したいものです。

さて、私どもの結家ゆいかがある、愛知県の三河地方では8月13日~15日にお盆を迎える地域が多くあります。
なかには今年、『初盆』を迎える方もいらっしゃることでしょう。

『初盆』では49日法要から続く供養の流れとして、僧侶を招き、読経をしていただきます。また、盆提灯の用意をしたり、果物や枕花、お団子などのお供え物を準備したりと、通常のお盆より手厚く支度される方が多く見られます。
通常のお盆であれば、ご親戚・お身内のみでお仏壇に手を合わせ、その後に会食のみ行うという方も多いことでしょう。

49日が過ぎてからのお盆が『初盆』という解釈が一般的ですが、8月の時期によっては49日法要と初盆を合わせて行う事例もあります。

地域柄や親族間のルール、菩提寺の方針なども関係し、お盆にはさまざまな過ごし方があります。いずれにおいても先祖を尊び、感謝する大切な機会となります。
昨今のコロナ禍では、故郷へ戻ってお盆を迎えるのが難しい方もいらっしゃると思いますが、先祖や家族へ想いを馳せるだけでもお盆の意義があるのではないでしょうか。

今年もお盆の時間を大切に過ごしたいものですね。

家族葬の結家

担当 鈴木 真吾